当院は、労災・自賠責治療指定治療院です。
交通事故傷害(ムチ打ち症、etc.) 通勤労災・労働災害
交通事故治療の場合は、窓口治療費は無料になります。
■骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷の場合
当院は、スポーツ傷害、捻挫、骨折、脱臼、打撲、挫傷(肉離れ)等は
必要と判断すれば、「超音波画像観察装置」により、中の状態を把握した後
治療を行います。科学的根拠のない治療は行いません。
超音波なので、何回検査、観察しても体への害は一切ありませんので安心して受診してください。
初診時 | 400〜1,200円以内 |
---|---|
2回目以降 | 270〜940円以内 |
包帯やテーピング(軽度の捻挫や打撲、挫傷) | 100〜200円 |
---|---|
固定材料費(骨折や脱臼、重度の捻挫) | 500円〜1,000円 |
コルセット等の材料費 | 1,000円 |
超音波観察料 | 1,200円 |
※保険証をご持参ください。
※一月以上来院が無い場合は再診料が発生しますのでご了承下さい。
■痛み、シビレ
首、腰、肩、腕、脚のシビレ、痛み。
いかなる症状にも対応出来る準備をしています。
安心して来院してください。
関節を鳴らしたり、乱暴な手技は一切行いませんので安心して御来院下さい。
初診時 | 400〜1,200円以内 |
---|---|
2回目以降 | 270〜940円以内 |
※保険証をご持参ください。
※一月以上来院が無い場合は再診料が発生しますのでご了承下さい。
■酸素カプセル
ただの吸引酸素と違い、気圧を上げたカプセルに入る事により、体内に入る溶解型酸素の量を数十倍にし、体の細部まで酸素を行き渡らせるので、体が見違えるように変化していきます。
当院は草加初の酸素カプセルを設置しております。
必ず予約が必要ですので予約してから来院して下さい。
もちろん治療と併用せずに、酸素カプセルのみの御来院もお待ちしています。
60分 | 一般 4,000円 学生 3,500円 |
---|---|
90分 | 5,000円 |
6 回券 (60分×6回) | 14,400円 (一回あたり2,400円) |
---|---|
12回券 (60分×12回) | 24,000円 (一回あたり2,000円) |
※学生の方は、必ず学生証の提示をお願いしております。
(当院は酸素カプセルはあくまでも治療の補助で行っていますので、値段を下げる努力をこれからも続けて行き
たいと思いますので期待していてください。)
≪以下の方は酸素カプセルのご利用はご遠慮いただいております。≫
・糖尿病の方(カプセル内で血糖をご自分でコントロール出来る方はOKです)
・耳抜きが出来ない方
・心臓に問題のある方
・医師の治療を受けて医師の許可がない方
・ペースメーカー等の医療器具が体内にある方
・乳児、幼児
・高齢者(基本的に85歳以上ですが、個人差によります)
・妊娠している方(医師の同意があればこの限りではありません)
午前 | 午後 | |
月〜金 | 9:00〜12:30 | 15:00〜19:00 ※水曜午後はお休みです |
土 | 9:00〜16:00 | |
日・祝祭日・水曜午後 | 休診日 |
■休診日のお知らせ
1月は13日(月)が成人の日で祝日のためお休みです。また、日曜および水曜午後は休診です。
よろしくお願いいたします。
〜新型コロナウイルスの感染症予防対策実施〜
「空間除菌中」
電解除菌水を噴霧して空間除菌しております。
当院は新型コロナウイルスの感染症予防対策をしっかり行い、安心して施術を受けていただける環境づくりを徹底しております。
当院では現在スタッフを募集しております。やる気のある方、ぜびご応募お待ちしております。
詳しくは募集ページをご覧ください。
住所:埼玉県草加市高砂2−18−3 鈴木ビル1F 電話:048-923-2055
■電車でお越しのお客様
東武線 草加駅(東口) 徒歩2分(120m)
東口を出て二つ目の信号を左です。
■お車でお越しのお客様
「草加駅入り口」の信号を駅に向かって一つ目の信号を超えたすぐ右側
です。駐車場はありませんが近隣に有料パーキングがあります。